7月6日(水)の委員会活動の時間に
「燃ゆる感動かごしま国体」開催の機運を盛り上げる運動の一環として実施する
「花育てリレー」の花苗の定植作業を行いました。
栽培委員会の4~6年生が
マリーゴールドやサルビア,ニチニチソウを丁寧に
プランターに植えていきました。
きれいな花を咲かせられるよう,
しっかり水かけをしていきます。
6時間目,6年生が「SOSの出し方教育」として
スクールカウンセラーでもある薗田先生をお招きして学習しました。
ストレスとは何なのか,
ストレスを解消する方法にはどんなものがあるのか,
どのように相談すればよいか,
相談機関はどんなところがあるか,など
たくさん学びました。
また,相談する側とされる側を体験する
共感型ロールプレイもやってみました。
SOSを出したり受け止めたりして,
みんなの悩みが少しでも解決して,
明るく元気な生活が送れるといいです。
今日は,1時間目に,4年生が
認知症サポーター養成講座を受講しました。
認知症とはなんなのか,
認知症を患った方々がどのような生活を送っているのか,
施設で働いている方々がどのように接しているのかなど,
詳しく教えていただきました。
最後に「認知症キッズサポーター認定証」と「オレンジのバンド」を
いただきました。
これから,学んだことを生かして,
温かい心,優しい心で,人と接していこうを感じた4年生でした。
5日(火)の昼休み,読み聞かせボランティア
スマイルママブックによる読み聞かせがありました。
本の内容はもちろんですが,
ボランティアの方の読み方もおもしろく,
子どもたちも楽しそうに聞いていました。
また,2学期にも来てくださるとのことだったので,
みんなで楽しみに待ちましょう。
昨日,6月30日(木)に
枕崎市教育委員会「輝け!夢・命」推進事業の一環で
善ちゃんこと,サイエンスクリエーターの北沢善一さんによる
サイエンスショーが行われました。
ブーメランや空気の実験では,
科学の不思議に子供たちも大興奮!
すっかり善ちゃんワールドの虜になっていました。
ちょっとしたひと工夫でおもしろい現象が次々とおこり,
子どもたちからは大きな歓声と拍手が沸き起こりました。
善ちゃんのおかげで,科学のおもしろさを
存分に味わった桜山っ子でした。
ありがとうございました。
今日は,薬物乱用防止教室を行いました。
学校薬剤師の鮫島先生に来ていただき
薬物を乱用すると,脳の働きに影響があることや
依存してしまう怖さがあることを教えていただきました。
また,もし誘われたときは
断る勇気をもつ大切さも学びました。
スケッチ大会で取り組んだ作品の
校内審査会を6月27日(月)に行いました。
今年は,各学年で選ばれた2点が市の審査に出品されます。
そして,校内の特選と入選も決めました。
審査をしながら,どの作品も子どもたちが
一生懸命描いたことが伝わってきました。
下の写真は,講師の先生に選考理由をきいているところです。
校内特選と入選に選ばれた作品は,
7月7日(木)の授業参観・学級PTAの日までに
職員室前に掲示する予定です。
学校にお立ち寄りの際は,ぜひ,ご覧になってください。
今日は,今年度最初の“読み友”がありました。
上学年の児童がペアである下学年の児童に
絵本の読み聞かせを行います。
上学年の子どもたちは,お話を聞く下学年の子の笑顔を想像しながら
絵本を選び,そして読む練習をしてきました。
今日はその本番。
上学年の子は,心を込めて上手に絵本を読み,
それを下学年の子は楽しそうに聞いていました。
読み聞かせを終えたペアはお互いすてきな笑顔。
心温まる時間となりました。
今週,本年度の水泳学習がスタートしました。
子供たちが待ちに待ったプール開き!
久しぶりの学校のプールに子供たちもうれしそうでした。
担任の先生と安全面についてしっかりと確認した後,
今年の目標を確認しました。
これまでの自分よりも少しでも成長できるよう,
これから体育の時間を中心にがんばって練習していきます。
6月16日(木)6校時,
歯科衛生士の生駒先生をお招きして歯科指導を行いました。
むし歯の原因と結果について,
実際の画像を見せていただきながら学習しました。
むし歯が進行した状態の歯の画像を見て
子供たちは驚きの表情を浮かべていました。
そして,しっかり予防することと
むし歯ができたらすぐに治療することの大切さを学びました。
そのあとは,鏡で実際に確かめながら
歯みがきの指導を受けました。
いつまでもきれいな歯を保てるよう
これからしっかり磨いていきます。
生駒先生,御指導ありがとうございました。
最近のコメント