2024年6月18日 (火)

6月音楽集会(5年生による発表)

今年度の音楽集会は,保護者の皆さんにもお知らせして,

各学年の発表を聞きに来ていただくようにしました。

6月18日(火)の音楽集会は5年生の発表でした。

美しい二部合唱に,合奏と

練習の成果を立派に発揮してくれました。

生き生きと笑顔で楽しそうに歌ったり演奏したりする姿に

聞いているみんなも笑顔になりました。

とても美しい素敵な発表でした。

お越しくださった保護者の皆さん,ありがとうございました。

Dscn7677

Dscn7683

Dscn7678

スマイルママブックの皆さんによる読み聞かせ

6月18日(火)の昼休み

スマイルママブックの皆さんによる読み聞かせが

体育館で行われました。

大型絵本や手遊びなど,楽しい時間を過ごすことができました。

スマイルママブックの皆さん,ありがとうございました。

Dscn7664

Dscn7665

Dscn7671

Dscn7673

Dscn7669

Dscn7675

今年度最初の読み友

6月18日(火)の朝の活動は

本年度最初の読み友でした。

縦割りグループの上学年児童が下学年児童に絵本の読み聞かせをします。

上学年の子供たちは楽しんでもらえるように本を選び

読む練習をしてきました。

とってもうれしそうに読み聞かせを聞いていた下学年の子供たち。

朝から温かいほっこりした時間を過ごすことができました。

Dscn7655

Dscn7658

2024年6月13日 (木)

歯科指導(1年)

6月12日(水),養護教諭による歯科指導が行われました。

まず,むし歯になる仕組みについて学習し,

歯磨きをしてしっかり汚れを落とさないと

むし歯になることを知りました。

次に,ちょうど生えてきている子が多い「第一大臼歯」について

大きくて嚙む力もあり,大切な歯であることを知りました。

また,一番大事な歯ですが一番奥にあって歯磨きしずらく,

むし歯になりやすい歯だということも知りました。

第一大臼歯の場所を知り,鏡を見て磨き方を学習しました。

正しい磨き方で,これからむし歯を防ぎます!!

Image_72

Image_73

2024年6月 8日 (土)

土曜授業参観ありがとうございました。

6月8日(土)は土曜授業参観日でした。

9:00からは今年度の家庭教育学級の開級式を行いました。

多くの保護者の方々が参加してくださいました。

この1年,充実した活動ができたらと思います。

Dscn7599

授業参観は,どの学年もたくさんの保護者の方々がいらっしゃって

先生は少々緊張気味,子供たちは大喜びでした。

子供たちのがんばる姿を見ていただけて良かったです。

Dscn7603

Dscn7604

Dscn7610

Dscn7612

2024年6月 7日 (金)

6月スクランブル読み聞かせ

6月7日(金)

本年度最初のスクランブル読み聞かせを行いました。

学級担任以外の先生がそれぞれのクラスに行って

それぞれの先生が選んだ本を読み聞かせします。

子供たちがどの先生が来て,どんな本を読んでくれるのか

とても楽しみにしています。

今回も,みんなとってもいい笑顔で

お話を聞いていました。

Dscn7587

Dscn7593

Dscn7581

2024年6月 6日 (木)

給食センター見学(1年)

6月5日(水),1年生は給食センターへ見学に行ってきました。

給食センターの設備について教えてもらったり,

給食を作っている様子を見せてもらったりしました。

給食センターの設備については,

安心・安全に給食を届けるための工夫が

されていることを知りました。

また,給食を作っている様子を

見せてもらった子供たちは,興味津々!

Image_68

自分たちの顔より大きなお玉やスパチュラなどを

触らせてもらったり,

Image_70

Image_71

500人分を作ることができる大きな鍋と同じ大きさの輪に

入らせてもらったりしました。

Image_69

子供が15人入るほど大きな鍋で作っていることなど

自分たちがいつも食べている給食がどのように作られているのか

知ることができました。

今日の給食は,全員が完食できました!!

いつもおいしい給食をありがとうございます!!

2024年5月27日 (月)

PTA奉仕作業

5月26日(日)は

PTA奉仕作業を行いました。

当初天候が心配されていましたが

多くの方々の御協力をいただいて

無事に実施することができました。

校内がとってもきれいになりました。

参加された保護者の皆様

本当にありがとうございました。

また,ダンプトラックを提供いただいた方々

ありがとうございました。

お陰様で大変スムーズに作業が進みました。

Image_50734081

Image_50742273

Image_50768897

金山カルタ(4年生)

5月24日(金),4年生で金山センターに行き、

金山のみなさんと金山カルタで遊びました。

金山カルタは、大きな札が特徴的で、初めてカルタをする子も

いましたが、みんなで楽しむことができました。

2回目には、下の句を覚えている子もいました。

学校ではできない貴重な交流ができました。

金山のみなさんありがとうございました。

3

1

ビオトープ見学(4年生)

5月24日(金),4年生で、ビオトープ見学(金山)を行いました。

水辺の生き物のことについて詳しく説明していただきました。

子どもたちは、「夜、ホタルを家族と見に行きたい。」

などと感想を述べていました。

ここ数年で植物も大きく変わっているお話を聞き、

環境を守る大切さを実感していました。

4