2023年3月 6日 (月)

家庭教育学級閉級式

3月2日(木)

家庭教育学級の閉級式を行いました。

今年度前半は,新型コロナウイルス感染症の影響で

なかなか思うように活動することができませんでしたが,

後半は計画通り活動することができました。

参加者の心身のリラックスを図ったり

親子で制作活動を行ったり

オンラインで講座を開いたり…。

みなさんからの感想も好評でした。

来年度も参加したみなさんの心が豊かになる,

リラックスできる,ためになる,

そんな講座を開催したいと思います。

みなさん,1年間,お疲れ様でした。

Img_5569

Img_5571

2023年3月 5日 (日)

さくら学級閉級式を行いました

3月2日(木)4校時

さくら学級では保護者の方々にもお越しいただいて

閉級式を行いました。

まず,一人一人校長先生から「がんばり賞」をもらいました。

担任の先生が作成したこのがんばり賞。

子供たちはどんなことが書かれているのか

とっても楽しみにしています。

それを読んで,「よし,またがんばるぞ!」と

意欲を高めています。

1人ずつ賞状をもらってみんないい笑顔でした。

Img_5552

がんばり賞授与の後は

「がんばったこと 感謝の言葉 発表」。

この日に向けて一生懸命練習してきました。

おうちの人の前でちょっと恥ずかしかったようですが,

みんな元気に発表することができました。

感謝の言葉に保護者の方々も満面の笑みでした。

Img_5556

今年もいろんなことに一生懸命がんばったさくら学級の子供たち。

来年の成長が楽しみです。

2023年3月 1日 (水)

スクランブル読み聞かせ

今朝は今年最後のスクランブル読み聞かせ。

スクランブル読み聞かせの日は

どの先生が読み聞かせに来てくれるのか

子供たちは楽しみに待っています。

それぞれの先生方は

聞いてくれる子供たちを思い浮かべながら

特別な思いを込めて本を選び

読み聞かせをしています。

聞いている子供たちも

その思いを受けてニッコリしながら

楽しそうにお話を聞いていました。

Img_5543

Img_5546

Img_5544

大切に使わせていただきます

2月28日(火)

(公財)日本教育公務員弘済会鹿児島支部より

読書活動の啓発・推進助成金をいただきました。

今年度は昨年度と比較して

読書量や貸出冊数がぐんと伸びた桜山小の子供たち。

いただいた助成金を大切に使わせていただきます。

ありがとうございました。

Img_5539

Img_5540

さくら学級 小中合同学習会

2月28日(火)1校時

桜山小学校と桜山中学校合同で

特別支援学級の合同学習会を行いました。

まずは教室で自己紹介をしました。

Img_5531

そしてお互いに質問タイム。

少しずつみんなの緊張もほぐれて

笑顔が増えてきました。

そのあとは体育館へ移動してレクリエーション。

Img_5536

Img_5534

みんなで楽しい時間を過ごすことができました。

桜山中のお兄さん,お姉さん,

ありがとうございました。

2023年2月27日 (月)

3年生毛筆指導,ありがとうございました。

2月24日(金)の3・4時間目

下迫先生に来ていただいて

3年生が毛筆指導をしていただきました。

今回の課題は「水玉」。

筆遣いを丁寧に教えていただいた後

実際に紙に書いて何枚も練習しました。

いつもより形の整った美しい文字が書けた3年生。

とっても嬉しそうでした。

下迫先生,ありがとうございました。

Img_5526

Img_5528

2023年2月23日 (木)

5年生食育指導「命をいただく」

2月22日(水)栄養教諭の坂元先生をお招きして

5年生に食育指導をしていただきました。

今回のテーマは「命をいただく」

栄養教諭の坂元先生に紙芝居をしていただいて

我々の食は,他の生き物の命をいただくことによって成り立っていること,

その命に対して感謝の気持ちを持つこと等を学びました。

そして,それらを踏まえてこれからの食事の在り方を考えました。

これからはもっと心を込めてみんなで言います。

食事の前の「いただきます」

Img_5524

中学校の数学の先生の授業 楽しかったです!

2月21日(火)4校時

6年生教室に桜山中数学担当の福元先生にお越しいただいて

授業をしていただきました。

6年生はあとひと月余りで小学校を卒業し

中学校へ進学します。

算数から数学に変わり,どんな学習をするのか,

実際の中1数学の教科書を持ってきて

丁寧に話ししてもらいきました。

「中学校の数学,がんばれそう!」

「よし,やるぞ!」

そんな気持ちを持った子供が多かったと思います。

また,基本的な計算力の重要性も教えてもらいました。

中学校での数学の学習も自信をもってがんばってほしいです。

Img_5521_2

2023年2月14日 (火)

枕崎駅の歴史 学びました

今日の5・6時間目に社会科見学で

枕崎駅に行ってきました。

Img_6505

中原水産の葛岡さんからは,

枕崎駅の歴史や列車キハについて話を

聞くことができました。

Img_6506

Img_6515

また,南薩地域振興局の方には,

指宿枕崎線の紙芝居を読み聞かせをして

頂いたり,薩摩板敷駅からJRに

乗車したりと,枕崎駅についてたくさん

学ぶことができました。

これからの学習に生かしていきたいと思います。

中原水産の葛岡さん,南薩地域振興局,

枕崎市役所,JR九州,枕崎観光協会,

たくさんの方々にご協力いただきました。

 お忙しい中ありがとうございました。

2023年2月 3日 (金)

青年海外協力隊OBによる授業(6年生)

2日(木),青年海外協力隊OBの方を講師に迎え,

青年海外協力隊の仕事の内容や

派遣先の「モルディブ」についてお話していただきました。

活動の様子の動画を見せていただいたり,

スパイスや硬貨など実物にもふれさせていただいたりして,

みんな興味津々で話を聞いていました。

事前学習でモルディブという国を初めて知った子もいましたが,

「行ってみたい」と気持ちがわいた子もいたようでした。

世界にはいろんな国があり,

もっと知りたいという思いも

深めることができました。

20230202_145534