2021年10月26日 (火)

修学旅行 出発式

修学旅行行ってきます!

たくさんのお見送りありがとうございます!

出発式では、「小学校生活最高の思い出を

つくってきます。」と代表あいさつで

話しました。

まずは知覧特攻平和会館です!

20211026_074412

20211026_075412

2021年10月25日 (月)

食育(2年)

給食センターから栄養教諭の先生が来て

食育の授業をしてくれました。

授業では,食品に含まれる「体のもとになる」

「エネルギーのもとになる」「調子を整える」

栄養素の役割を考える授業でした。

学習をとおして,子どもたちは,元気でいるために,

「何でも好き嫌いなく食べたい」と話していました。

Dscf7071_2

2021年10月22日 (金)

ジャンボかぼちゃ とれました

Dscf7065  4年生が,5月下旬から育てていたジャンボかぼちゃを,

JAの担当者の方に渡しました。

できあがったかぼちゃは直径が40cmぐらいで,大人が

両手で持ち上げないといけないくらい大きく育ちました。

子供たちもかぼちゃが大きく成長するたびに喜んで,

水かけや草取りを頑張りました。今後,市内各校から

出品されたかぼちゃを,JAに持ち寄り,大きさ比べをします。結果が楽しみです。

2021年10月21日 (木)

読み友

Img_5520

読書の秋です。

桜山小学校では,「読み友」というとりくみをしています。

4~6年生が,1~3年生へ,今日のために選んだ本を

読み聞かせています。

今日で2回目となりましたが,みんな静かに真剣に聞き合っていました。

10分でしたが,とてもいい時間になりました。

2021年10月20日 (水)

やきいも

本日,さくら学級でやきいもをしました。

秋も深まり,季節を感じさせる活動です。

子供たちも,この日をたいへん楽しみにしていました。

焼き上がったやきいもは,ほくほくでおいしかったです。

みんなで楽しくおいしくいただきました。

Img_1646

Img_1671

2021年10月14日 (木)

陸上記録会

今日は陸上記録会がありました。

練習の成果を発揮し,よく頑張っていました。

結果もすばらしいものでした。

応援に来てくださった保護者の皆様,ありがとうございました!

Img_4485

2021年10月13日 (水)

好き嫌いなく何でも食べよう(1年食育)

今日は,給食センターから栄養教諭の先生が来て

1年生に食育の授業をしていただきました。

授業を受けた子どもたちは,「元気で大きくなるために

好き嫌いをしないで何でも食べたいです」と話していました。

2021年10月11日 (月)

中学生による読み聞かせ(小中連携)

Dscf6936

9日(土曜日)は,桜山中学校の生徒さんによる

読み聞かせがありました。

この取組は,小中連携の一環です。

読み聞かせをしてもらう小学校の子どもたちは,

真剣に聞き入ったり,クイズに答えたりしました。

こんな優しいお兄さんやお姉さんになりたいな,

と思ってくれたことでしょう。

2021年10月 9日 (土)

半成人式

Dscf7001

4年生が,3校時に体育館で半成人式を行い

ました。校長先生から,半成人式証書を受け取り,

誓いの言葉,将来の夢を発表しました。途中,親子

で涙する場面もあり,感動的な半成人式でした。

子供たちには,これからも高学年,そして,将来の夢

に向かって,頑張ってほしいです。

半成人式