2022年4月13日 (水)

フラワータイム

本日のお昼の活動は,フラワータイム。

各学級の担当の場所へ行って,

学級園等の除草作業を行いました。

Img_4456

Img_4457

Img_4462

日光が照りつける中での作業でしたが,

みんなで協力してきれいになりました。

田植え(5年)

今日は,総合の学習で田植えをしました。

最初は手で植えて,真っ直ぐ植えることや

土の中にしっかり押し込むことなど

とても大変だということを実感しました。

Img_2090_2

次に,機械に乗って植える体験をさせていただきました。

早く,真っ直ぐ,綺麗な間隔で植えることができる機械に

子供たちは感動し,拍手をしていました。

Img_2129_2

とても貴重な体験をさせていただき,子供たちは

食べ物を育てる大切さを実感できました。

2022年4月12日 (火)

さくら学級開級式

さくら学級の開級式が行われました。

今年は,い組4名,ろ組4名,は組4名,計12名での

スタートになりました。

それぞれ自分の頑張ることを元気よく発表できました。

おうちの方からも,たくさんの拍手をもらいました。

今年も頑張ります!

Img_4437

2022年4月11日 (月)

初めての給食!!

 今日から,1年生の給食が始まりました。

 小学校生活最初の給食です。

 6年生に手伝ってもらって,スムーズに準備することができました。

Img_1919

Img_1926

初めての給食。美味しくいただきました!!

2022年4月10日 (日)

親子で交通安全教室

 4月8日(金)は,枕崎警察署と枕崎市役所の協力ですべての学年で交通教室を実施しました。

 1年生は,親子で参加しました。教室の後は,親子で一緒に下校しながら,通学路の安全な歩き方も学習しました。

 一年間,無事故で過ごせることを心から願っています。

Dsc_2519

Dsc_2524 ※ 4月12日(火)は,今年度最初の学級PTAが行われます。多くの保護者の方の出席をお待ちいたしております。

2022年4月 6日 (水)

入学おめでとうございます!!

春のうららかな日差しの下,花咲き香る桜山小学校の令和4年度の入学式が盛大に行われました。P1055121在校生も会場準備や歓迎の言葉など張り切っていました。Dscf0023 20名の新入生を迎え,さらにパワーアップした桜山小学校です。Dscf0025 これからも,学校・保護者・地域が一体となって頑張ります!!Dscf0032

 

2022年4月 5日 (火)

いよいよ明日は入学式!

今日,新6年生のお手伝いもあり

無事に入学式の準備が終わりました。

元気でかわいい1年生が入学してくることを

とても楽しみにしています。

Img_1762

2022年3月26日 (土)

文部科学大臣からのメッセージ

春休みになりました。

この時期は,進級や進学に向け,夢や希望を抱く時期であるとともに,

不安や悩みを抱えやすい時期でもあります。

このようなことから,文部科学大臣から,児童生徒,学生等,保護者・学校関係者へ

向けたメッセージが出されていますので,紹介します。

monbukagakudaijin.pdfをダウンロード

2022年3月25日 (金)

卒業式・離任式

本校でも卒業式と離任式が行われ,

卒業生と転退職の先生方を送り出しました。

とても寂しいですが,

卒業生は中学校で,先生方は新たな学校・環境で

活躍してくれることと思います。

桜山小学校のみんなで応援しています。

Dscf9489

Img_0961

修了式

今日は修了式でした。

各学年の代表者が校長先生から

修了証書を立派に受け取りました。

進級おめでとう!

来年は学年が一つ上がり,

さらに成長する姿を見せてくれることでしょう。

Img_0897