« 2021年12月 | メイン | 2022年2月 »

2022年1月

2022年1月28日 (金)

入学説明会(6年)

本日は,桜山中学校の入学説明会が,コロナ対策もあり,小学校で開かれました。

生徒会による学校紹介や,オンラインによる質問タイムなど,工夫された内容になっていました。

小学生からの質問コーナーでは,校則や学習,学校生活に関するものがありました。

説明会終了後には制服採寸もありました。

中学校入学に向けて,心の準備もできたのではないでしょうか。

 

Dscf8852

2022年1月27日 (木)

読み友

今朝の読書活動は,「読み友」の時間でした。「読み友」とは,子ども同士ペアを組んで,本の読み聞かせをする活動のことです。ペアは,4~6年生の上学年と1~3年生の下学年の組み合わせです。今回は,上学年が読んであげる番です。読んでいる方も一生懸命,聞いている方も一生懸命と,微笑ましい時間になりました。

Dscf8815

2022年1月25日 (火)

1月25日(火)の桜山小学校

その1

体育倉庫に入っていた「ストライクアウトボード」を運動場に出していたら,6年生が近付いてきて,楽しそうに的当てを楽しんでいました。いろいろな運動に親しむのはとてもよいことですね!

Dscf8800 

その2

本日の昼活動は音楽集会です。今は,全校で集まるのが難しいので,1年生の発表を録画して,それぞれの学級で視聴するという形で行いました。2年生以上は,1年生の頑張りに目を細め,1年生は,自分たちの発表画面を真剣なまなざしで見つめていました。たいへん素晴らしい発表でした。(写真は1年生)

Dscf8806

2022年1月24日 (月)

体力向上のための運動教室(5年)

市役所地域包括支援センターの方を講師に,体力向上のための運動教室が行われました。

実際の活動では,家でも出来るような動きを取り入れた筋力アップのトレーニングやストレッチなどを行いました。

活動後は,「力が強くなった気がする」「毎日少しずつ取り組んでみたい」などの声も聞かれました。

なお,この様子は,南日本新聞の記者の方も関心を寄せ取材に来てくれたので,近々新聞で紹介していただけるものと思います。掲載をお楽しみに!

Dscf8791

Dscf8792

 

2022年1月20日 (木)

1月20日(木)の桜山小学校

朝の活動「スクランブル読み聞かせ」

桜山小学校では,年に数回「スクランブル読み聞かせ」といって,担任の先生以外の先生が読み聞かせを行う活動をしています。絵本の読み聞かせや,新聞・冊子の紹介など,先生によってさまざまな取組がありました。読み聞かせの合間には,クイズやパズルなどの活動もあり,それぞれのクラスで盛り上がりを見せていました。 

Dscf8745

 

新型コロナウイルス対策

対策の一つとして,子供が学校にいる全ての時間で換気の徹底を図っています。特に2校時休み・昼休み・給食時間の始まりと終わりは,全ての窓を開けます。放送で保健委員会の児童が呼びかけをしてくれています。

Dscf8718

「コロナに負けるな,桜山小学校!」

 

 

2022年1月19日 (水)

1月19日(水)の桜山小学校

4年生「星の授業」

枕崎高校の教頭先生(理科がご専門)に,4年生が「星の授業」をしていただきました。

この先生は,小惑星にご自身の名前が付いたほどの,星の世界では名の知れた方です。

そんな先生ですが,気さくな語り口で,子供たちを星の世界に引き込んでくださいました。

授業後は,「ふだんからもっと星を見てみたい」という感想を話している子供もいました。

 

Dscf8726

 

フラワータイム

春花の苗が大きくなってきました。今日は,全校一斉にお世話をする日です。

草抜きを頑張る子供,土をほぐす子供。

春になったらきれいな花を咲かせてくれることでしょう。

 

Dscf8727

 

新聞掲載

本日の南日本新聞ミニコミ紙「薩摩路」に,12月のもちつき(5年生)の様子が掲載されました。

お持ちの方は,ぜひお読みください。

2022年1月18日 (火)

鹿児島学習定着度調査

今日から明日にかけて,5年生が鹿児島学習定着度調査に取り組んでいます。

この調査は,県下の全5年生が対象です。

主な目的は,子供たちの学力や学習の実態を把握し,自校の課題を明らかにした上で,

今後の指導法改善に生かすことです。

5年生は,まじめに一生懸命に取り組んでいました。よく頑張っています。自慢の子供た

ちです。

Dscf8717 

また,今日は,学校だよりを保護者・地域に配布しています。カラー版は,学校ホームペ

ージから見ることができますので,写真等を詳しく見てみたい方は,そちらをご覧くださ

い。

2022年1月14日 (金)

2月家庭教育学級のご案内

2月12日(土),第5回家庭教育学級講座が開かれます。

今回は,「親子でものつくり」ということで,

アロマクラフト(アロマスプレー)づくりをします。

アロマはリラクゼーション効果(いやし効果)があります。

自分に合ったアロマづくりを楽しみましょう,ということで

ご案内しています。

午後1時30分から1時間の予定です。

ご参加お待ちしています。

詳しくは,本日プリントを配布していますので,

ご覧ください。

↓ ↓ ※ こちらからもPDFでダウンロードできます。

kateikyouikugakyuu.pdfをダウンロード

2022年1月12日 (水)

始業式・いじめ問題を考える週間

いよいよ3学期が始まりました。

始業式は,新型コロナウイルス対策のために

校内放送を使用して行いました。

3人の代表児童は,新年の抱負を力強く発表できました。

 

今週はいじめ問題を考える週間です。

式の後には,生徒指導担当から

「先生たちは,いじめを絶対に許さない」

「○○な行動が,いじめになるんだ」

「困っていることや悩んでいることは,先生,友達,家族に相談してほしい」

という話をしました。

 

学年や学期の初めは,どんな子でも不安や悩みにより

不安定になりやすい時期です。

子供一人一人に,いじめを「しない・させない」ために

不安や悩みを少しでも解消するために

職員全員で,しっかりと見守りながら

指導すべきことは指導していきたいと思います。

 

悩みや不安に対する相談窓口の紹介,

子供たち,保護者・学校関係者に

向けた文部科学大臣からのメッセージも発表されました。

ぜひ,ご一読ください。↓ ↓ ↓ ↓

monbukagaku-syo.pdfをダウンロード

2022年1月 4日 (火)

今年もよろしくお願いします

いよいよ令和4年が始まりました。

今年も,学校全体で何事にも真摯に取り組み,

子どもたちの笑顔があふれる桜山小学校になるよう

努力して参りますので,よろしくお願いします。

なお,11日(火)が3学期の始業式になります。

給食もあります。

子供たち全員が元気に登校してくるのを

楽しみにしています。

Dscf8692